RE:R(リアル)筑後川ロゴ
筑後川流域情報サイト「Re:R(リアル)筑後川」

第106回Good News筑後川リバークリーン活動( ´ ▽ ` )ノ

ブログ

みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
福岡県久留米市から、河川協力団体Good Newsの中島です♪

 

第106回筑後川リバークリーン活動終了しました!

 

2019年10月12日(土)、九州は台風をそれたとはいえ、筑後川の河川敷には暴風が吹き荒れていたので、今回は河川敷での活動は中止。

 

一歩支流の高良川の中にはいると安全を確保出来ましたので、今回は高良川に絞っての活動としました。

 

 

 

どこから来たの?〜会計レジ〜

梅雨〜夏の大雨の影響で、どこからいらしたのかスーパーで良くみる「会計レジ」や「毛布」などが多く拾得されました。

 

2019年11月16日に開催される「第2回River Crew Festival in 筑後川」に向けて、僕はこの日「TEAM励」のスタッフ美ぶすを着て活動。これぞ「繋がり」ですね。

サニクリーン九州様をはじめ、多くの企業様からも活動にご参加頂いたこの日、今回も美味しく珈琲を頂きました。

また、まるは油脂化学株様からご協賛頂いた「残り物には福ある石鹸」を皆さんにお配りさせて頂いたり、

最後には11月16日の説明会を急遽開催させて頂きました。

 

 

今月も、エコよりもニコ!な1日でした♪

 

活動後は、11月16日に向けての打ち合わせ。いよいよ開催まで約1ヶ月!頑張ります!

 

この記事を書いた人

:Good News

2008年に結成、福岡県久留米市を拠点に筑後川のゴミ拾い活動や自然体験活動を行っている団体です。

この人が書いた記事一覧 ⇒